取材・撮影のご案内

お客様がより良い環境のもと安心安全にお過ごしいただくために、取材・撮影時には以下についてご協力をお願いいたします。
なお商業目的の取材・撮影(収益化されたYouTube動画を含む)には事前(原則、撮影希望日の10日前まで)の申請が必要です。
また、料金が発生する場合があります。
ご利用の流れをご一読いただき、お申込みください。
商業目的以外の撮影については「よくある質問」の「撮影について」をご確認ください。

ご予約までの流れ

申込書に必要事項をご記入のうえ、メールでお送りください。

  1. 申込書を以下よりダウンロードし、
    必要事項を記入してください

  2. メールにて申込書と、取材・撮影の内容が分かる概要(企画書など)を送付してください
    ※原則、撮影希望日の10日前まで

    park.press@ml.keihan.co.jp

  3. 後日、ひらかたパークより確認のご連絡を差し上げます

  4. 各種調整・確認を行い可否を判断します
    取材・撮影が可能な場合、お渡しする資料「(お願い)園内での取材及び撮影(ロケハン時を含む)について」に署名いただき、当日までに返信してください

  5. 撮影時は広報担当が立ち会います

申込書をダウンロード
warning icon撮影基準

原則として、土・日曜、祝日および長期休暇などの繁忙期間はお受けできません。
取材・撮影の内容が公序良俗から逸脱せず、ひらかたパークの品位を貶めないものであること。
撮影関係者が暴力団等、反社会的勢力関係者でないこと。
その他、次に定める撮影内容でないこと。
①法令により禁じられたもの
②特定の政治的または思想的な意図のあるもの
③その他、ひらかたパークにおいて不適当と認めたもの

免責事項

アトラクションは諸事情により予告なく運休になる場合があります。
所有権、肖像権、著作権等法令上の問題、その他撮影時に生じた事故等について、弊社では一切の責任を負いかねます。
園内施設の利用は一般のお客様が優勢とするため、ご希望に添えない場合があります。

その他

超ひらパー兄さんに関する取材・撮影は、通常よりも各種確認に時間がかかります。
控室および駐車場をご利用の際は別途ご相談ください。

TOPへ戻る
SNS