よくあるご質問
お客さまより寄せられるご質問のうち、よくあるご質問と回答を掲載しています。
お問い合わせの前にご一読ください。
営業時間・料金について
のりもの乗り放題フリーパスはありますか?
はい、発売しています。2歳~未就学児の方は1,800円、小学生以上の方は3,000円です。
入園料金は別途必要です。くわしくは料金案内をご覧ください。
フリーパスで何ができますか?
フリーパスのご呈示で、一部を除くアトラクション、イベント、施設がご利用いただけます。フリーパスを購入されずにアトラクションなどを利用される場合には、園内ののりもの券販売機でのりもの券を購入ください。
こどもは何歳から有料ですか?
入園やザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)、イベントホールでの催事、アトラクションは2歳から有料です。
クレジットカードは使えますか?
はい、次の施設でご利用いただけます。
ご利用いただける施設
- チケット売場
- 団体受付
- 正面・中央インフォメーション
- ノームショップ
- ウィザードヴィレッジ
- フロドの森
ご利用いただけるクレジットカードの種類
- VISA
- JCB
- ダイナースクラブ ※ノームショップ、ウィザードヴィレッジ、フロドの森ではご利用いただけません。
- マスター
- アメックス
- 三菱UFJニコス
- 銀聯(ギンレンカード)
身体障がい者手帳・療育手帳の呈示で割引はありますか?
はい、身体障がい者手帳、療育手帳のご呈示でご本人様と付き添いの方1名様を対象に入園料が4割引になります。入園料金以外の割引はありません。くわしくは料金案内をご覧ください。
ナイスジョイ(アミューズメント共通ギフト券)は使えますか?
はい、"入園券"の購入にご利用いただけます。なお、フリーパスなど、のりもの券のご購入にはご利用いただけません。また、他の割引との併用、園内での利用はできません。
施設・サービスについて
授乳室はありますか?
はい、正面・中央インフォメーションにあります。
ザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)営業時にはそれぞれの案内所内にもあります。
粉ミルクは販売していますか?
はい、正面・中央インフォメーションで1本80円で販売しています。ミルクを作るお湯は、無料でご利用いただけます。
ザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)営業時にはそれぞれの案内所内にもあります。
おむつ替えができる場所はありますか?
はい。授乳室と女性用お手洗い(一部除く)に設置しています。一部男性用お手洗いにも設置しています。
ザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)営業時にはそれぞれの案内所内にもあります。
おむつは販売していますか?
はい、正面・中央インフォメーションで1枚40円で販売しています。サイズはM、L、BIGです。
ザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)営業時にはそれぞれの案内所内にもあります。サイズはM、Lです。
ベビーカーの貸し出しはありますか?
はい、ご用意しています。タイプはB型のみで、レンタル料は500円です。
別途保証金を1,500円お預かりします(ベビーカー返却時に返金)。
貸し出し・返却場所は正面インフォメーションのみです。
迷子札はありますか?
いいえ、ご用意しておりません。
車イスの貸し出しはありますか?
はい、ご用意しています。レンタル料は無料ですが、保証金を1,500円お預かりします(車イス返却時に返金)。
貸し出し・返却場所は正面インフォメーションのみです。
コインロッカーはありますか?
携帯電話の充電はできますか?
いいえ、充電できる設備はございません。
交通アクセスについて
最寄りの駅はどこですか?
京阪電車の枚方公園駅です。駅からは徒歩約3分です。
駐車場はありますか?
はい、約1,300台の駐車スペースがあります。駐車料金は1日1,500円(普通車)です。
ただし、土・日・祝休日やゴールデンウィーク・お盆期間などは大変混雑します。電車やバスなどの公共交通機関をご利用ください。
駐車場は何時から利用できますか?
9時30分からご利用いただけます。ただしゴールデンウィークなど繁忙期には、9時30分よりも早くご利用いただける場合があります。
アトラクション等について
雨の日でも遊べるものはありますか?
はい、雨の日でも遊べる屋内型アトラクションがあります。
屋外アトラクションのほとんどは、安全のため営業を休止しますのでご了承ください。くわしくは雨でもOKなアトラクション一覧をご覧をください。
0歳児でも乗れるのりものはありますか?
はい、あります。保護者同伴(有料)という条件のもとで、約16種類ご利用いただけます。
動物はいますか?
はい、以下の施設に動物がいます。
- ワンダーガーデン(レッサーパンダ、コツメカワウソ、リスザル、プレーリードッグ、アカハナグマ)
- どうぶつハグハグたうん(アルパカ、カピバラ、ペンギンなど/有料)
バラの見頃はいつですか?
春は5月中旬~6月上旬、秋は11月です。気候により開花時期が変わりますので、事前にお問い合わせください。
利用制限に、身長・年齢以外の条件はありますか?
アトラクションにより心臓の悪い方、高・低血圧の方、首・脊椎を痛めている方、妊娠中の方、その他体調のすぐれない方、酒気をおびた方、安全バー・安全ベルトができない方などの利用制限があります。詳しくはお問い合わせください。
その他について
飲食物を持ち込んで園内で食べてもいいですか?
はい、お持ち込みいただけます。(ザ・ブーン(プール)、ウインターカーニバル(スケート・雪あそび)を含む。ただし園内の飲食店内へのお持ち込みはお控えください。)
園内はレストランやテイクアウトのお店など飲食店も充実しておりますので、園内の施設もぜひご利用ください。
ペットの持ち込みはできますか?
いいえ、できません。(盲導犬、聴導犬、介助犬、及びゲージに入れたペットは除く)
忘れ物をした場合はどうすれば良いですか?
正面インフォメーションもしくは中央インフォメーションでお預かりしています。お近くのインフォメーションまでお越しください。
(帰宅後、忘れ物にお気付きになった場合は、072-844-3475までお問い合わせください。受付時間:10:00~閉園時間)
園内には喫煙する場所はありますか?
はい、あります。園内には喫煙所(3カ所)があります。喫煙所以外は全て禁煙です。
園内でタバコは販売していますか?
いいえ、販売しておりません。
再入園はできますか?
はい、できます。出口にて手の甲にスタンプ(無色)を押印しますので、外出される際に出口係員へ声をおかけください。
コスプレをして入園できますか?
防犯のため、また園内イベントとの混同を避けるため、園内でのお客さまの仮装・変装はお断りしています。(小学生以下のお子さまを除く)
園内でドローンの使用は可能ですか?
いいえ、使用はできません。